バランスを取りながら資格の勉強をする

資格試験を目指す場合、それなりに勉強時間を確保しなければなりません。勉強の効率化を求めるのは重要ですが、最初から効率的な勉強ができるわけではないのです。

効率的な勉強は、ある程度「量をこなす」ことによって自分なりのスキルとして身についてきます。これは、実際に繰り返し勉強を継続する中で自分で感覚的に身に付けていくものですから、最初から誰もができることではないのです。

一方で、一度身につけてしまえば、身体に染み込んでいますので自動的に効率的な勉強を行うことができるようになります。一度資格試験に合格した女性が、次々に他の資格試験に挑戦して短期間でどんどん資格を取得すると言うのはこの典型的な例です。つまり、自分なりの合格ノウハウを持っている訳です。資格試験の合格ノウハウは基本は同じですが、勉強スタイルなどは個人のやり方がいろいろと存在しますので、自分流の勉強法を発見した人は、どんどん資格を取ることが可能になっていきます。

この自分なりの勉強法を身につけるためには、ある程度のまとまった時間が必要となったり、自分なりの試行錯誤の時間も必要です。

あまりに資格試験の勉強にこだわるあまり、「夫との話す時間が減った」主婦や、中には「子供が鬱陶しい」などという主婦の方もいます。結果的に、子供から「僕のこと嫌いになったの?」と言われてしまった主婦。友達と会う時間が極端に減ったというOLや、資格試験の勉強が原因で離婚や破局となってしまう主婦やOLなどの女性も実は結構多いのです。

最初は応援していてくれたはずの旦那や彼氏も、あまりに資格試験の勉強に熱中するあまり我慢ができなくなってくる。子供も同じです。これでは、そもそも何のために資格試験を目指しているのか疑問となってきてしまいます。

資格を目指す目的は様々だとはしても、結論的には自分も含めて家族や周りが幸せになることのはずです。それを、自分から壊してしまうようでは本末転倒ではないでしょうか。失ってから気付くことの代償は計り知れません。

かといって、資格試験の勉強に集中したり、熱中するのは悪いことではありません。むしろ、合格という観点からは大歓迎すべきことです。

重要なのは、バランスです。今ある生活の中に、バランスよく資格試験の勉強を挟み込む。何事もバランスを崩したら上手くいきません。勉強も重要ですが、くれぐれもバランスも意識しながら勉強を進めて欲しいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です