記憶力が悪いと悩む女性が多い

資格試験の勉強では、記憶するということは避けて通れません。資格試験の本試験では、覚えているのかどうかが問われるのであって、頭の善し悪しを問われるわけではありません。

試験場でウンウン考えても、知らないことは分からないのです。ですから、ウンウンうなっているのは考えているように思えますが(見えますが)、単に記憶を呼び起こそうとしているだけの話。考える問題など資格試験の本試験では出題されません。

「記憶力が悪いので資格は取れない」「物覚えが悪いタイプ」ということで、資格取得の挑戦を諦めてしまう女性が多いのですが、これは非常にもったいないことです。そもそも、記憶力など人によってほとんど大差ありません。

テキストを1回だけ読んで内容を覚えてしまうと言う人はほとんどいません。たまにそういう超人的な人がいますが、あくまで例外です。あの人は記憶力が良いという人がいますが、その人もたったの1回だけ読んで覚えているわけではありません。

資格試験に合格している女性は、確かに多くのことを記憶していますが、記憶するまでには大変な時間を費やしています。そもそも、1度や2度の勉強や復習で覚えられるのであれば誰も苦労はしません。

人間というものは、そもそもそれほど物覚えが良い動物ではありません。ですから、記憶術や記憶法などの教材が販売されていたりする訳です。つまり、誰もが覚えることについては苦労しているのです。

しかし、資格試験に合格している女性のほとんどは記憶法や記憶術などは勉強していません。そんな時間があるならば、目指す資格試験の問題でも繰り返した方がよほど記憶に残ります。記憶力を高める最も王道は、反復です。そして、それを継続して繰り返すこと。単にこれだけです。ですから、頭の善し悪しでもなければテクニックの問題でもありません。繰り返すことができる根気のみが重要なのです。

確かに、物覚えの速い人は存在しますが、そういう人に限って忘れるのも早いです。一方、覚えるのにとにかく苦労する人がいますが、そういう人は忘れるのも遅いものです。どちらが良いと言うことではなく、結局は同じなのです。

本試験までにしっかりと覚えているようにするためには、早く覚えてしまう人はそれを忘れないように継続して記憶を維持することが勉強でしょうし、物覚えが遅い人は繰り返し問題などを解いて、本試験までにしっかりと試験範囲を覚える必要があります。どっちでもやることは同じなのです。

だからこそ、資格試験の勉強は作業だということなのです。記憶力が悪いと悩んでいる時間があれば、一つでも多くの問題を解く。同じ問題を10回解けば、嫌でも覚えてしまいます。それを100問、つまり1000回繰り返すことで100問は本試験までに嫌でも覚えることができるわけです。

難易度の高い資格試験というのは、覚えるボリュームが増加するだけであって、問題の質が高いとかそういうことでは基本的にありません。そんな難しい問題が本試験で出題されても、誰も解けるはずがありません。単純に覚える範囲や量が多いので、覚え切れないから難しい訳です。

ですから、コツコツできる女性に資格試験の短期合格者や一発合格者がたくさんいるのです。資格試験に合格できるかどうかは、記憶力の良さでも頭の良さでもありません。コツコツと繰り返し継続することができるかどうかだけです。それが、最終的に記憶力に結びつくことになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です